NEWS ニュース

EVENT

イベントセミナー詳細

シミが濃くなった…?ママの肌に起きた“数日間”の変化

シミが濃くなった…?
ママの肌に起きた“数日間”の変化

今日は、ある卒業生の方から届いた印象深いエピソードを、ひとつご紹介させてください。

その方は、卒業後も重ね煮のある暮らしを楽しまれている方なのですが、あるとき体調不良になってしまい、数日間キッチンに立てなくなったそうです。

そのため、その間は、体を気づかいながらもヨーグルトや野菜ジュースで過ごしていたそうなんです。

すると——

「シミが濃くなったんです!」

そんな声を届けてくださいました。

なぜ、急にシミが濃くなったと思いますか?

理由は、おそらく“糖化”です。

糖化とは、砂糖や果糖が体内のたんぱく質と結びつくことで体の内側で“焦げ”が起こる現象のこと。

例えば、砂糖を焦がしてカラメルを作るとき、茶色くなりますよね?

実は、体の中でも同じような現象が起こっているのです。

そして、それがくすみ、たるみ、そして、シミといった“肌の変化”として現れてきているのです。

卒業生の方は、普段、重ね煮のある暮らしで、砂糖に頼らなくても素材の甘みをしっかり引き出すおいしいお家ごはんを作っていました。

だからこそ、日常的に肌の透明感を感じていたのだと思います。

でも、体調が悪くなってしまい、砂糖入りのヨーグルトや果糖の野菜ジュースで過ごしていたところ、シミ、という形で肌の変化に気づいたのですね。

ちょっとした体調不良の数日でこのような変化に気づけたのは、普段の食事でご自身の感覚がしっかり整っていたからこそだと思うのです。

とても大切な“気づき”をシェアしてくださいました^^

実は、こういった話は講座の中でもよく出てきます。

ただ重ね煮のレシピをお渡しするだけではなく、日々の体調や、季節、家族の変化に合わせた“自分で選べる力”を育てていくのが重ね煮の学びです。

そしてその先にあるのは、自分にも家族にもやさしい食卓と、「これで大丈夫」と思える自分自身を信じる力。

そして、お肌も、なるべく長くきれいでいたい。

笑顔が素敵なママとして、お子さんから「ママが憧れ!」と思ってもらえる…

そんな未来も、重ね煮なら無理なく叶えていけます。

砂糖に頼らずとも、美味しく、かんたんに、健康的なごはんができて——結果として、お肌までも整っていく。そんな毎日を、過ごしていただけたら嬉しいです。

今回はここまでです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

重ね煮アカデミー
認定師範 金子 真樹子

JOIN 気になった方へ