ママの台所に
“Hug”があふれる
世界をつくる
~《重ね煮》を通して、
家族の心と体を育む~
NEWS ニュース


MY MISSION
《重ね煮》を通して、
ママの台所から
“Hug”があふれる世界を
忙しい日々の中でも、毎日の食卓を見守るママたちが、時短・おいしさ・健康を同時に叶え、「これで大丈夫!」と自分をハグできる安心感を得られるように。
そして、家族と「おいしいね」と笑いあえる――お家ごはんから“育(はぐく)み”の循環を、《重ね煮》を通して広がる世界を目指しています。


FEATURE 《重ね煮》の特徴
《重ね煮》は、食材を順番に重ねて煮る、日本の伝統的な調理法の一つ。食材それぞれの美味しさを巧みに引き出しながら調和させる、シンプルながらも奥深い料理です。その特徴をご紹介します。
重ね煮アカデミーとは? コース紹介
-
重ね煮アカデミーとは?
陰陽調和の考えに基づいた「重ね煮健康料理」は、ご家族の体調に合わせて食卓を整える家庭料理です。
陰陽調和された料理で日々の心身バランスを整え、調子の良くないときは身近な食材での「手当て法」で調整する。
「重ね煮アカデミー®」では、このようにご家族とご自身の健康を守るための、「台所からの知恵と知識」を学ぶ場を提供しています。各コース
【体験クラス】
重ね煮アカデミーの座学と調理を1日で体験していただけます。本講座受講を検討されている方向けのクラスです。
【重ね煮アカデミー本講座】
重ね煮の入門クラスの「養生科」、中級クラスの「基礎科」の2コースがあります。「食材と調味料」の選び方や体調や季節に合わせた食べ方を知ることで、ご自身とご家族の健康を守ることができるようになります。
【その他の講座】
季節ごとのイベントなど、現在募集中の講座を掲載しています。LECTURER 講師紹介
✔料理が苦手、忙しくて料理ができない
✔子どもや家族の健康を守りたい
✔お家ごはんで、集中力や体力UPしたい
そんなお悩みを持っているママへ、「おいしい」「家族が元気になった!」と自信と安心感を得られるように。
《重ね煮》を通して、ママの台所から笑顔と“Hug”があふれる世界を作れるよう、精一杯サポートします。VOICE 受講生様のお声
ここでは、当教室の生徒様からいただいたメッセージをご紹介。「簡単に取り組める!」「レパートリーを増やしたくなった!」などのうれしい声が届いています。お申し込み前に、ぜひ参考にしてください。
JOIN 気になった方へ
お得な個別体験コースあり!
無料メールマガジンも配信中!